【初心者必見】ジャンル別で考える!PCゲームデビューに必要なデバイスと環境とは

Pocket


この記事で得られる情報

この記事では、PCゲームの魅力や、どのようにしてゲーミングPCを選べば良いのか、さらに各ジャンルに合ったおすすめのデバイスについて解説します。これからゲーミングPC環境を揃えたい方や自身のゲーム環境を改善したいと思っている人に向けた情報を提供します。

 

どんな人向けか

  • PCゲームに興味がある初心者
  • コンソールからPCゲームに乗り換えたい方
  • ゲーミングPCやデバイスの選び方で悩んでいる方
  • これからゲーミングPC環境を揃えたい方

 

PCゲームならではの魅力

PCゲームは、優れたグラフィック性能やカスタマイズ性、そして多種多様なゲーム体験が可能な点が魅力です。自由度が高く、自分に合った設定や環境でゲームを楽しめることから、没入感が深まります。

 

ゲーミングPCで出来ること

ゲーミングPCでは、単にゲームをプレイするだけでなく、ゲームの配信や動画編集、友達と通話をしながらの協力プレイなど、様々なエンターテインメントを楽しむことができますまた、PC専用の高精細なグラフィック設定や、改造(MOD)の導入も魅力の一つです。

 

PS5やSwitchとの違い

PS5やSwitchのようなコンソール機は手軽さが魅力ですが、ゲーミングPCは高いパフォーマンスや自由なカスタマイズが可能です。また、PCはゲーム以外の用途(例えば仕事や学習)にも活用できるため、コストパフォーマンスも高くなります。

 

パソコンは何を選べばいいの?

デスクトップPCとノートPCの違い

ゲーム用にはデスクトップPCを優先して選ぶのがおすすめです。

デスクトップPCはカスタマイズ性とパフォーマンスに優れており、より快適なゲーム体験が可能だからです。

自宅で高パフォーマンスのゲームを楽しむ場合、グラフィックカードやCPUを強化できるデスクトップPCが最適です。どうしても持ち運びをしたい、またはスペースが極端に狭い場合にはノートPCも視野に入れると良いでしょう。

基本的にはデスクトップPCを選び、特別な状況に応じてノートPCを検討しましょう。

どこで買えばいいの?

ゲーミングPCは、

  • 自作
  • オンラインショップ(BTO)

のいずれかで購入をおすすめしています。

それぞれのメリット・デメリットは以下の記事で解説をしています。

[st-card myclass=”” id=”767″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” webicon=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

https://pcgame.blog/gaming-pc-build-vs-bto/

ジャンル別おすすめデバイス+環境(PC本体以外)

ゲームジャンルに応じて、適したデバイスがやか環境が異なってきます。以下に代表的なジャンルごとに必要な環境を紹介します。

推奨デバイスや環境(必要最低限・推奨)

FPS/TPSなどのシューター系

  • ゲーミングマウスとマウスパッド(大き目):正確な操作が求められるため、DPI調整が可能なマウスと十分な広さを確保できるマウスパッドがおすすめです。
  • ゲーミングキーボード:特にFPSでは、素早いキー入力に対応できる反応速度が高いものを選ぼう。サイズは小さめがおすすめ。
  • ゲーミングモニター:モニターサイズは24インチか27インチがおすすめ。モニターの反応速度も低遅延のものを選ぼう。
  • ヘッドホンorイヤホン:対戦ゲームでは音も非常に重要な要素になります。音が聞きやすくなるヘッドホンやイヤホンを用意しましょう。
  • 電動昇降デスク:自身の体系にあった姿勢を作るには電動昇降デスクがおすすめです。自由に高さを変えることで一番エイムがしやすい高さに調整することができます。
  • ゲーミングチェアorオフィスチェア:座り方でもエイムに影響が出ます。長時間同じ態勢を維持しても体に負担になりずらいよう、しっかりとした椅子を選ぶことも重要です。

RPG/アクション

  • コントローラー:アクションゲームはコントローラーでの操作が快適です。
  • 大型モニターor湾曲モニター:広い視野が楽しめるので、没入感が増します。

MMORPG

  • 多ボタンマウス:多くのスキルを使用するため、サイドボタンが多いマウスが便利です。
  • ゲーミングキーボード:極力フルサイズがおすすめ。チャットも多く活用することが想定されるので、タイピングしやすいものがおすすめ。
  • ヘッドセット:ボイスチャットを活用することで、協力プレイが円滑になります。

レースゲーム

  • ハンドルコントローラー:リアルなドライビング体験が可能です。

友達と通話をしたり配信をしたい場合

  • マイク付きヘッドセット:音質が良く、ノイズキャンセリング機能が付いているものがおすすめです。
  • ウェブカメラ:配信を行う場合、視聴者とのコミュニケーションが深まります。

デバイス選びの注意点

デバイスを選ぶ際は、実際に手に取ってフィット感を確認することが重要です。レビューや評価も参考にしながら、自分に最適なものを見つけましょう。

力同じメーカーで揃えることで、制御ソフトでまとめて管理ができて便利です!

 

プレイするゲームジャンルごとにデバイスの配置が異なる

ゲームごとにキーボードなどの適切な配置方法があります。

自身のプレイ環境に合わせて環境を構築しましょう!

 

FPS/TPSの場合(キーマウ使用)

モニターの中心に体が来るようにそれぞれのデバイスを配置します。

  • キーボード:モニターの中心より左側になります。私は操作がしやすいように若干斜めに配置しています。サイズは小さいものがおすすめ
  • マウス・マウスパッドエイムがしやすいように大きめのマウスパッドを利用しています。
  • 注意点:ある程度のスペースが必要タイピングがやりずらい

操作性やエイムのしやすさを最優先させるための配置になります。

タイピング時は左に体を寄せたりしなければならないので、若干タイピングがやりずらいです。

 

アクション/TPG(コントローラー使用)

  • キーボード:フリーに置ける。チャットなどするなら、体の前に持ってきておくと便利。
  • マウス:フリー。トラックボールのマウスがあると便利(基本姿勢悪くなるからね笑)
  • 注意:プレイ時の姿勢が悪くなりがち

基本はコントローラーが握れればなんでもいいです。

省スペースで出来るのがメリット。

 

MMORPGなどのオンラインゲーム(コントローラー、キーマウ両方使用)

  • キーボード:チャットも多く利用することが想定されるので、手前側に配置。テンキーとかショートカットキーとか色々付いてると捗る。
  • マウスorコントローラー:ゲームによって使い分ける(場合によってはゲーム内で使い分ける)

ボイスチャットやテキストチャットでの交流も増えるので使いやすいタイプしやすいようにするのがおすすめ。

基本はマウスのスペースも狭くて大丈夫(なハズ)

 

レーシングなど

本格的にやるならかなり広いスペースが必要。

ハンドルコントローラーだけでも結構大きい。

 

音ゲーなど

ゲーセン環境に近づけるために、電動昇降デスクを買いましょう!!

立ち環境でプレイできるとかなり捗ります!!

 

デバイス選びや配置に迷ったら

PCゲームやるなら基本様々なジャンルをプレイすると思います。

その場合は、FPS環境を構築すれば、基本どのジャンルにも対応できます!

 

まとめ

PCゲームは、自由度の高い環境で没入感あふれるゲーム体験を楽しめるのが魅力です。ゲーミングPCや各ジャンルに合ったデバイスを選び、自分だけのゲーム環境を構築しましょう。コンソール機からのステップアップを考えている方にとって、PCゲームは新しい楽しみを広げてくれることでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA